「下克上∞」と「PRIDE(プライド)」 どっちが良いのか?
アフィリエイトの商材、「PRIDE(以下プライド)」は、とても有名ですよね。
色々なレビューサイトを見てもことごとく絶賛されており、とても気になる商材だと思います。
私も とても気になっていたので、購入費18800円を支払って 調査してみました。
「プライド」の要は、”ロングレンジキーワード”
プライドは、長期的にアクセスを集め続けるための”ロングレンジキーワード”で記事を書いていくノウハウです。
そのため ほったらかしでもブログがアクセスを長期的に集め続け、結果収益を上げ続けるというわけです。
・・・しかし!この戦略は もはや常識となっており、多くの人が既に実践していますし、他のさまざまな商材でも、同様の手法は より高いレベルで当然のように紹介されています。
発売当初は画期的な手法であったかもしれませんが、現在は広まってしまったノウハウであり、”ロングレンジキーワード戦略”以外に 特筆すべきノウハウもありません。
初心者には、文字よりも動画が最適
プライドを購入してまず思ったのが、プライドの内容はPDFに文章として記されているため 初心者にとっては理解するのが大変難しいということ。
知らない事がとても多い初心者には、文章で説明するより 動画で説明したほうが圧倒的に効率的にノウハウを吸収できますし、実際にその目で 確認しながら実践するほうが ミスも少なくてすみます。
しかし プライドは文章で解説されているので、既に稼げている私も 読むのが大変でした。
付属のキーワードツールは、沢山売れている故にライバルたちとモロにぶつかる
プライドには、付属のキーワードツールがついています。
しかし、いままでに沢山の人が手に入れているツールですので、このツールを使うと 必然的にライバルと同じようなキーワードを狙うことになってしまいます。
そして、プライド自体のノウハウも多くの人が既に知っています。
つまり、沢山の人が使用しているプライドのキーワードツールを使い、プライドのノウハウを実践すると、
自ずと他の数千人のプライド購入者と モロにぶつかることになってしまうのです。
キーワードツールは、数千円でより新しくより高性能なものが たくさん存在するので、キーワードツール目当てにプライドを買うのは得策ではありません。
なので、他の返金保証つきの教材を選ぶほうが 明らかに好手です。
2020/09/14